top of page

F

o

w

a

r

d

​ただ作って、売る。それでは何も生まれない

チームでアパレルブランドを作り、サッカーだけではなくアパレルラインも導入
 

ユニホームをスポーツメーカーやブランドに頼んで作ってもらう。
それだけではメーカー側にしかメリットはなく、
チームにとってメリットがありません。

​お客様

​アパレル製造会社とチームブランドを作り、ユニホームから様々な製品をメーカー挟まずより安く制作が可能になり、無駄なコストを省くことができる

​スポーツメーカー
​スポーツショップ

​アパレル製造会社

​一般の例(ジュニアサッカーチームやスクール)

​メーカーから安く¥2000〜3000円(シャツのみ)で購入
会員に¥4000〜6000円で販売が一般だと思います。
しかし、これを続けられるのは大手クラブのみ。

​チームブランドの例(ジュニアサッカーチームやスクール)

キッズユニをシャツのみ¥1000〜1500円
フルセット¥4500円〜制作可能

大人ユニを上のみ¥3000〜3500円
フルセット¥6500〜制作可能



※​生地・デザイン・制作手順はメーカーと全て同じ



チームブランドを作ることで制作コストを抑え、アパレルラインでのマネタイズ、浮いた費用で運営費、広告費に当てられる。
​また会員様への年会費や月謝を抑える施策も可能になり、チームに対してもWin、会員様もWinな関係を築くことができる。

 

bottom of page